大阪・京都・神戸(兵庫)・奈良・三重・滋賀・和歌山で害虫・害獣を駆除

大阪・京都・滋賀で害獣・害虫駆除なら株式会社ライフディフェンス
現地調査・お見積り無料:0120-477-123
害虫・害獣駆除サービス

害虫・害獣でお困りの方へ弊社の駆除サービスをご紹介いたします。

大阪・京都・神戸・兵庫・奈良・三重・滋賀・和歌山に対応
     

ネズミ駆除の費用と実例

台所や天井裏から物音がしていませんか?

台所は、ネズミにとって餌の調達がしやすいため、よく出没します。

普段は外敵の居ない天井裏で活動することが多く、走り回る音で寝つけられないなどといった騒音被害や、糞尿を撒き散らすことで食中毒の原因となる衛生的被害などを引き起こします。

また、最悪の場合、家電製品や電気の配線をかじるため、接触不良を起こし、漏電による火災の原因にもなります。

ネズミ駆除サービスの特徴

  • 徹底した調査と
    高品質な施工

    天井裏や外壁周り、屋根上など、あらゆる場所を徹底的に調査し、ネズミの痕跡を見つけて家屋への侵入経路を特定します。

  • 安心の
    料金システム

    調査後のお見積り時に駆除にかかる費用を明確にご説明します。もちろん、ご依頼後に追加で費用が発生することはございません。

  • 1年間の
    無料保証付

    ネズミ駆除後、1年間の保証がついています。保証期間内にネズミが再発するようなことがあれば、無料で駆除施工を行います。

当社が選ばれる理由当社が選ばれる理由
     

ネズミ駆除施工事例と平均価格

キッチン侵入防止施工

ネズミ駆除用閉鎖前(キッチン内)

閉鎖前(キッチン内)

ネズミ駆除用閉鎖後(キッチン内)

閉鎖後(キッチン内)

キッチン

平均価格:8,000円

(5,000円~20,000円)

部屋内侵入防止施工

ネズミ駆除用閉鎖後(長押)

閉鎖後(長押)

ネズミ駆除用閉鎖後(長押)

閉鎖後(長押)

部屋内

平均価格:20,000円

(3,000円~30,000円)

玄関侵入防止施工

ネズミ駆除用閉鎖前(玄関)

閉鎖前(玄関)

ネズミ駆除用閉鎖後(玄関)

閉鎖後(玄関)

玄関

平均価格:8,000円

(5,000円~15,000円)

天井裏侵入防止施工

ネズミ駆除用閉鎖前(天井裏)

閉鎖前(天井裏)

ネズミ駆除用閉鎖後(天井裏)

閉鎖後(天井裏)

天井裏

平均価格:25,000円

(8,000円~25,000円)

屋根裏侵入防止施工

ネズミ駆除用閉鎖後(屋根裏)

ガラリ閉鎖後(屋根裏)

ネズミ駆除用閉鎖後(屋根裏)

雀口閉鎖後(屋根裏)

屋根裏

平均価格:50,000円

(15,000円~180,000円)

床下侵入防止施工(外部施工)

ネズミ駆除用閉鎖前(床下)

閉鎖前(床下)

ネズミ駆除用閉鎖後(床下)

閉鎖後(床下)

床下

平均価格:15,000円

(6,000円~100,000円)

※一軒家で外部施工が可能な場合。

床下侵入防止施工(内部施工)

ネズミ駆除用閉鎖後(床下)

閉鎖後(床下)

ネズミ駆除用閉鎖後(床下)

閉鎖後(床下)

床下

平均価格:30,000円

(15,000円~150,000円)

※長屋等隣家と引っ付いている場合。

屋根上侵入防止施工

ネズミ駆除用閉鎖前(屋根上)

閉鎖前(屋根上)

ネズミ駆除用閉鎖後(屋根上)

閉鎖後(屋根上)

屋根上

平均価格:20,000円

(6,000円~150,000円)

※雀口、水切り、棟木、瓦等

点検口新設

点検口新設

点検口新設

点検口新設

平均価格:15,000円~25,000円

床板開口

床板開口

床板開口

床板開口

平均価格:10,000円~30,000円

害獣駆除の詳しい駆除事例についてはこちら

駆除内容とお見積り例

ネズミ駆除の基本作業は、毒エサとトラップの設置から、忌避剤などを利用した追出し、侵入口の閉鎖までになり、実際の現場の被害状況に応じて、最良のプランをご提案いたします。

駆除内容

  • 毒エサ・トラップでねずみを駆除

    毒エサ・粘着シート設置

    屋内の徹底した調査を行い、ネズミの通り道を特定し、毒エサとトラップを設置して駆除します。

  • ねずみを忌避剤で追い出す

    追出し作業

    特殊な機材を用いて、忌避剤などのネズミが嫌がる臭いを天井裏に散布し、屋内から追い出します。

  • ねずみの侵入口を閉鎖

    侵入口閉鎖作業

    新たなネズミが侵入して来れないように、すべての侵入口となり得る穴の特定と閉鎖を行います。

お見積り例

  • 毒エサ・粘着シート

    駆除効率の高い毒エサと粘着シートでねずみを駆除

    8,000円

    粉末の毒エサをネズミの好物と混ぜ合わせて団子にすることで、ネズミが喫食しやすくなり、駆除効率を高めています。

  • プラス
  • 追出し作業

    天然成分の薬剤を使用してねずみを追い出す

    45,000円

    天然成分の薬剤を使用するため、高齢の方や子供はもちろん、アレルギーの方であっても人体に影響がありません。

  • プラス
  • 侵入口閉鎖作業

    ねずみの侵入口を閉鎖

    30,000円

    穴の大きさや周りの材質などから最適な閉鎖法をご提案し、閉鎖後に建物の景観が損なわないように綺麗に仕上げます。

  • イコール
  • 合計83,000円

ネズミ駆除のお申込みの流れについて

お問い合わせ

0120-477-123までお電話、またはお問い合わせフォームからメールでご連絡をお願いいたします。 お問い合わせ内容を確認させていただき、専門家がご相談内容のヒアリングと現地調査のスケジュールの調整を行います。

現地調査・お見積書の作成

お約束の日時に、専門家が現地調査を行います。 現地調査の結果から、その場で駆除に必要な費用を計算し、お見積書の作成を行います。 お見積り内容にご納得頂けましたら、ご契約とさせていただきます。 もちろん、正式なお見積書になるため、お依頼後に追加で費用が発生することはございません。

ネズミの駆除・予防

お客様との日程調整のうえ、害虫・害獣の駆除作業を行います。 また、当社では、単に害虫・害獣の駆除作業だけを行うのではなく、駆除と同時並行で、害虫・害獣の侵入経路を徹底的に調査し、侵入口も封鎖することによって再発率を最小限に抑えます。 駆除作業が完了しましたら、専門家による再発防止のための具体的なアドバイスを行います。

再発チェック

ネズミ駆除作業の約1ヶ月後に、再度ご訪問させていただき、建物の調査を実施し、駆除の効果検証を行います。

アフターフォロー

完全にネズミ駆除が完了した後、1年間の保証期間を設けております。 保証期間内に、同じ害獣が発生した場合は、無償で駆除作業を行います。

駆除対象の家ネズミの種類

クマネズミ

生息場所 天井裏や屋根裏、壁中など   体長 17~26cm
食べ物 小麦粉や砂糖を好むが基本的には雑食   駆除方法 殺鼠剤の散布や粘着シートの設置など

詳しく見る

ドブネズミ

生息場所 床下や下水など   体長 22~26cm
食べ物 肉や魚介を好むが基本的には雑食   駆除方法 殺鼠剤の散布や粘着シートの設置など

詳しく見る

ハツカネズミ

生息場所 倉庫や納屋など   体長 6~9cm
食べ物 米や麦を好むが基本的には雑食   駆除方法 殺鼠剤の散布や粘着シートの設置など

詳しく見る

ネズミが発生しやすい場所と自分でできる対策

  • 窓の隙間からねずみは侵入する

    窓の隙間

    窓が少し開いていると、その隙間からネズミが侵入することがあります。頻繁に開け閉めする窓がある場合は、きっちりと閉まっているか確認しましょう。

  • ゴミ箱にフタがないとねずみがゴミを漁る

    ゴミ箱

    ゴミ箱のフタが開いていると、ゴミを漁りにネズミが寄り付きやすくなってしまいます。こまめにフタをするか、またはフタ付きのゴミ箱に変えましょう。

  • 仏壇のお供え物や花もねずみにとっては餌

    仏壇

    花やお供えものを置いたままにしておくと、それをエサにしようとネズミが寄ってきます。なるべく置いたままにせず、こまめに片づけるようにしましょう。

ネズミを侵入させないために

餌になるものを保管しない

ねずみの餌

ネズミはちょこまかと動く分、エネルギーの消費が激しいため、常にエサを確保する必要があります。

ネズミが1日に必要な餌の量は、体の3分の1から4分の1程度になり、胃が小さなネズミは1度に多くの量を食べることができないため、何度も食事をすることで体力を補充します。

そのため、食料が豊富なほど、ネズミにとって快適な環境であると言え、食料の管理をしっかりと行わなくては、ネズミが暮らしやすい住処になってしまいます。

そこで、ネズミが住み着かないようにするためには、食品はネズミがかじっても穴の開かない金属製かプラスチックの容器に入れて戸棚にしまったり、三角コーナーの生ゴミはこまめに処分するなど、食品の管理をしっかりと行うことが重要です。

巣の材料となるものを置かない

ねずみの巣

ネズミは家の中にある新聞紙やティッシュペーパー、紙袋、ビニールなどを集めて巣を作ります。

そのため、こまめに部屋の掃除を行うようにし、新聞紙やティッシュペーパーなどを溜め込まないようにすることが重要です。

また、押入れの中にあるダンボールや着なくなった衣類も放置し続けると、巣にされやすいので、使わない段ボールは処分し、衣類は収納ケースなどを利用して、保管するようにしなくてはなりません。

ネズミ駆除に関する質問

  • いきなり家にネズミが現れました。どうしてですか?
  • お隣の住宅や飲食店が工事等行った場合、音や振動でねずみが驚いてそこから逃げてきた可能性があります。 民家は室温や湿気等ねずみにとって住みやすい環境が整っており、そのまま居座ってしまうというケースが良くあります。見つけられた場合は速やかな駆除をおすすめしております。

  • どんなネズミでも駆除できますか?
  • 家ネズミはもちろん、野ネズミなど、あらゆるネズミに対応いたしております。 ネズミの駆除や種類について詳しくは、ネズミ駆除サービスのページからご覧ください。

  • ネズミ駆除に使用する薬剤に害がないか不安です。
  • 駆除の際は使用する薬剤等につきましてきちんとご説明いたします。 お客様が日々過ごされるお家だからこそ、ご不明点を解消して駆除作業に移りたいと考えております。

  • 古い木造の家は鼠が出やすいのでしょうか?
  • 木造建築は築年数が古い場合、鼠被害に遭いやすい傾向にあります。 特に飲食店が近くにある地域ですとねずみが多く生息している可能性があります。

  • 依頼したら、即日すぐに来てもらえますか?
  • お問い合わせから駆除完了まで、最速であれば、当日になります。 但し、施工内容によっては、ご都合をお伺いし最短の日程を決定させて頂きます。 ※日程の目安は1週間以内です。

  • お見積りは無料ですか?
  • もちろん無料です。 当社では、現地調査からお見積りまでを無料で対応しており、現地調査後にその場でお見積書の作成をいたします。 お見積り内容にご納得いただきましたら、ご契約とさせていただき、そこから先の施工についてはお見積書の内容で、駆除後にご請求いたします。 もちろん、現地調査を行った結果の正式なお見積書になるため、お依頼後に追加で費用が発生することはございません。

  • ネズミを駆除後再発した場合は?
  • 駆除施工後に再発した場合は、全て無償で再施工を行います。 当社では完全駆除後1年間の保証期間があり、完全に居なくなるまで、完全無償で何回でも施工いたします。

TOP